top of page
検索
  • 執筆者の写真林 めぐみ

【脳科学者も認める】ピアノを習うと頭が良くなる理由

みなさんは、こんな言葉を聞いたことはありませんか?


“ピアノを習うと頭が良くなる”


以前、人間性脳科学研究所所長で脳科学者の澤口俊之先生が

習い事はピアノだけで良い」と断言され、注目を浴びました。


他にも、東大生の半数がピアノを習っていると答えているのだとか。


ちょっと大げさじゃない…?

そう思われる方もいるかもしれませんが実際はどうなのでしょうか?


結論から言うと、ピアノは

脳機能をバランス良く育て地頭を良くする と、脳科学的認められています。


今日は、その理由を徹底解説していきます♪



ピアノ演奏時のからだの仕組み

はじめに、ピアノ演奏時どのような動きをしているのか見ていきましょう。

 

① 見る (視覚野)

楽譜を見て情報を正確に読み取ります。複数の音符・リズム・運指・その他指示など。

タイムリーに弾いている音符を見ていては遅いので、どんどん先読みをしていきます。


② 考える(前頭前野)

目で見た情報を、処理・理解・記憶し、次の動きを身体に伝達します。


③ 動かす(運動野)

両手・時には両足を使い、思い通りの音が出るように動かします。

楽譜を見る間は鍵盤を見れないので、頭のイメージから指を正しい位置に移動させます。


④ 聴く (聴覚野

出した音を耳で聴き、思い通りの音が出せているか確かめます。

 

ピアノを弾いている間は、この4つの動きを瞬間的に継続して行っています!

これらの動きによって脳全体を刺激し、活性化させる事ができるのです。



【ぐんぐん伸びる】HQとワーキングメモリ

では、実際に脳のどこが活性化されているのでしょうか?

その答えは、1)HQ と 2)ワーキングメモリ にあります!


 

1) HQ(人間性知能)とは?

一言で言うと「人間らしく生きていくための本質的な能力」です。

具体的に下記の2つの要素があり、これらをコントロールする知能です。


・未来志向的行動力夢や目的に向かって適切に行動・努力する能力

・社会関係力(社会性や協調性、思いやりを持って社会で生きる能力)


要するに、HQが高い人は人間性が豊かで、良好な人間関係を築くことができ、

自ずと学力・IQの向上にも繋がり、社会的成功を収めやすいと言われています。


また、幼少期ではこのHQの発達が重要とされており、

お子さまには特にここを育てる経験が推奨されます。

 

2) ワーキングメモリ(作業記憶,作動記憶)とは?

HQの中心となる脳機能です。

情報を処理しながら、必要な情報を保持し、既に学習した知識や経験と

照らし合わせながら目標を達成させるために行動する能力のことです。


具体的に、

計算・判断・推論・思考・集中力や自己防衛力を司る役割があるそうです。

 

脳科学者の澤口俊之先生曰く、

学習塾・習字・英会話・スポーツ系など、ほとんどの習い事において

これらの発達はほとんど差がないですがピアノだけ突出して高いのだそう!


ピアノ演奏時に刺激される脳を活性化させることは、

「生きる力」でもある問題解決能力、社会性、創造性など

人生の成功に関係する全ての基礎が高められる 事なのです。


「ピアノを習うと頭が良くなる」と言われる理由はここにあるようですね。



ピアノは脳の構造すら変えてしまう!?

更に、ピアノは脳の構造すら変えてしまうと言います。

HQとワーキングメモリに加え、下記の4つの領域が発達します。


・脳梁   … 言語に関係する神経束が5倍ほど太くなり、語彙力UP

・小脳   … 運動機能や知的機能、感情的機能が向上

・海馬   … ピアノを弾けば弾くほど発達し、記憶力UP

・前頭前野 … 創造性や社会関係などに関わる機能が向上


こちらもまた、科学的に実証されているものの中で

ピアノほどこれらの発達を促すものはないそうです。



まとめ

ピアノを習う事で、脳機能全体をバランス良く刺激し育てられ

問題解決能力、社会性、創造性など「生きる力」を総合的に高める。


そう言った事が結果的に学力の向上に繋がり

「ピアノを弾くと頭が良くなる」と言われる理由のようです。


ピアノはお子さまの才能を伸ばすために最適な習い事です。


こうして改めて言葉にする事で、私自身も再認識できました😊

皆様にもご参考になれば幸いです♪


 

【無料体験レッスン実施中】


「どんな先生かな?」「ちゃんと続けられるかな?」

まずは実際のレッスン(30分)を無料で受けてみませんか?



*お申込方法*

お電話 050-3568-0049


お気軽にお問い合わせくださいませ♪

 

閲覧数:1,873回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page